給湯器

ガス給湯器と石油給湯器のメリットデメリットを教えて下さい

●石油給湯器
【メリット】
 ランニングコストがガスに比べ安い。
【デメリット】
 音とにおいがでる。給湯器の他、灯油タンクが必要。
●ガス給湯器
【メリット】
 イニシャルコスト(初期投資費用)が安い。
 コンパクトで設置場所が省スペースですむ。
 石油給湯器より音が小さい。
【デメリット】
 ランニングコストが石油に比べて高い。

隣の家との間が狭いのですが、設置する際の注意点はありますか?

給湯器は、隣地境界線から60センチ以上離して設置することになっております。
給湯器は排気の熱や、音も発生しますので、隣地の寝室や居間に面している場合は、トラブルになる事もあります。
隣の家へも配慮しながら位置を決めましょう。

給湯器の寿命は何年ですか?

機種や使い方によって差はありますが、給湯器の耐用年数はおおよそ10年~15年です。
設計上の標準使用期間は、10年となっております。
10年以上経つと機種が旧式になり、部品が入手困難で修理自体が不可能になる場合もあります。
10年近く使っているものでしたら、修理ではなく、買い替えを検討する時期と判断したほうがいいかもしれません。

ガス給湯器の号数とはどういう意味ですか?

ガス給湯器の号数は、「水温+25 ℃」のお湯を1 分間に何リットル出せるか?ということを示すものです。
号数が大きいほど一度にたっぷりお湯を使うことができます。
例えば、20号の給湯器は水温15℃の時、40℃のお湯を1分間に20ℓ作ることができます。
号数選定の目安は、
【20号】2~3人家族【24号】3~5人【28号】4人~同時に複数個所でお湯を使用する事が多い方
現在使用している給湯器で問題ないようであれば、同じ能力の物への取替えをオススメします。

「オート」と「フルオート」の違いは?

「オートタイプ」
温度・湯量を設定しておけば、スイッチひとつで自動にお湯はりができます。
湯温が低下すると自動で追い炊きをすることも可能です。

「フルオートタイプ」は、
オートタイプと同様、スイッチひとつで設定の温度・湯量でお湯はりを行います。
湯温が低下すると自動で追い炊きが可能です。
オートタイプとの違いは、『自動たし湯機能』です。
浴槽にはったお湯を使い、浴槽の湯量が減ると、自動的に「たし湯」を行います。
かけ湯などでたっぷりお湯を使っても、次の人に迷惑がかかりません。

石油給湯器の能力について教えてください。

給湯能力とは、1分間にどれだけのお湯が沸かせるか?の能力です。
・4万キロ(46.5kw)のボイラーは同時に3ヶ所でお湯を使用する場合(4人家族向け)
・3万キロ(38.4kw)のボイラーは同時に2ヶ所でお湯を使用する場合(2人家族向け)
が目安になっております。
給湯能力が大きいほどたっぷりお湯が使えますので、現在お使いの給湯器サイズと合わせるのがオススメです。

リフォームのお悩み何でも大歓迎!
お気軽にどうぞ!

まずはお電話ください!

050-7300-0827

受付時間 9時~18時 (水曜定休)

電話する 来店予約 WEB見積り