- お風呂 (115)
- キッチン (114)
- トイレ (152)
- 洗面化粧台 (86)
- 外壁塗装 (132)
- その他工事 (434)
- 以前のカテゴリ (542)
- お得情報 (367)
- 太陽光・蓄電池(エコ関係) (18)

【山梨で補助金】キッチンと窓をリフォームしたときの補助金は?
いつも当社のブログをご覧頂きありがとうございます。 このところ連続で投稿しております、「先進的リノベ事業」と呼ばれる政府からの補助金について、今回はキッチンのリフォームと窓をリフォームしたら幾ら補助金が出る...
- 閲覧数
- 803


【山梨×雨漏り】雨漏り屋根リフォーム工事
今回のお客様は、築50年以上の倉庫にご使用の瓦屋根のリフォーム 瓦屋根棟、経年劣化で下地が駄目になり雨漏りし 倉庫に大切な機械他が保管している。 施工事例Before 既存の瓦屋根棟 既存棟撤去 下地改修し、漆喰施工 施...
- 閲覧数
- 1,182

![[リフォームの不安]リフォーム前に気になる素朴な疑問~よくある疑問をピックアップしてみました](https://www.mrdeiku.jp/wp/wp-content/uploads/2023/05/16-300x300.jpg)
[リフォームの不安]リフォーム前に気になる素朴な疑問~よくある疑問をピックア...
古くて使いづらかった設備が便利機能付きの最新タイプに交換できたり、壁紙の汚れが気になっていたお部屋が明るくおしゃれな雰囲気に変身したり…とリフォームにはメリットがいっぱいあります。 とは言っても、ちょっとした疑問や不安が...
- 閲覧数
- 981


【山梨で補助金】トイレと脱衣所の窓をリフォームしたら?
いつも当社のブログをご覧頂きありがとうございます。 このところ連続で投稿しております、「先進的リノベ事業」と呼ばれる政府からの補助金について、今回はトイレのリフォームと、トイレ室&脱衣所の窓をリフォームした...
- 閲覧数
- 870


【山梨リフォーム】点検・アフターメンテナンスについて
こんにちは! ミスターデイクの雨宮です。 いつも商品や施工事例、補助金についてのことを紹介しているお役立ち情報ですが、今回は点検について紹介します。 自分たちがやったリフォームのその後について皆様気になると思います。 今...
- 閲覧数
- 1,346


【山梨で補助金】まど補助金とこどもエコの組合せ事例
いつも当社のブログをご覧頂きありがとうございます。 以前にこちらのブログでは以前にご紹介事例を少し確度を変えて 「窓補助金とこどもエコの組み合わせ事例」という観点からご紹介したいと思います。 ...
- 閲覧数
- 797


【山梨×キッチン】キッチンリフォーム工事
今回ご相談のお客様、キッチン交換してリーフォームしたいが 予算が、あまりないので 店舗へご相談に来店されました。 キッチンリフォームしたい?Before さて、今回どの様になりますか お楽しみに! まずは、...
- 閲覧数
- 895


【山梨で補助金】補助金の利用状況です
皆さんこんにちは! 今回は、今話題の補助金の予算に対する利用状況をお知らせ致します! こどもエコ住まい支援事業 主にお風呂やキッチン、トイレといった水廻りや断熱等のリフォームが対象となる補助金...
- 閲覧数
- 807

【山梨でリフォーム】6/8から新しい折込チラシを配布しています
いつも当社のブログをご覧頂きありがとうございます。 今日は表題の通り新しいチラシの配布が開始されましたのでその告知をさせて頂きます。 最新水廻リフォームの折り込みチラシで、甲府市・昭和町・敷島...
- 閲覧数
- 677


【山梨×外壁リフォーム】営業中島のお役立ち情報⑤~雨の多い時期だから…外壁、...
外壁、気にしてますか? こんにちは!営業担当の中島です(*´▽`*) 本日は外壁のお話をさせて頂きます♪ 日本には四季というものがあります。春夏秋冬…季節問わず厄介なのが台風です。 物が飛ぶ、物が飛んでくる...
- 閲覧数
- 746


【山梨県で補助金】補助金で二重サッシを付けた施工例!!!
今回は、補助金についてです。 さて、下の写真にある洗面所窓 インプラス取付た場合 補助金ってどのくらい出るのかな? 763×1241(洗面所) インプラス施工前 インプラス取付 窓見積金額は57.000円 (取付工事費は...
- 閲覧数
- 643


【山梨で補助金】現在の補助金の残りはどのくらい?
いつも当社のブログをご覧頂きありがとうございます。 ここのところ続けて先進的窓リノベ補助金のお話をしてきました。お客様からのお問合せでは「補助金の残りが少ないらしいんですが、本当ですか?」というお話をうかが...
- 閲覧数
- 739
