[山梨×壁紙リフォーム]壁紙、最後に替えたのいつ?実は変えるだけで家が生まれ変わるかも!

「そういえば、うちの壁紙…いつ貼り替えたっけ?」

「もう何十年もそのままだよ…大丈夫かな」

お部屋を見渡して、ふと思ったことありませんか?

改めて壁紙をじっくり見ると「昔は白かったのに壁紙が今はちょっと黄色いかも」と思いつつも、そのままにしている方も多いかもしれません。

壁紙の“変えどき”って、なかなか分からないですよね。

実は、壁紙って、結構気軽なリフォームなんです。実際にやってみて「もっと早くやれば良かったな」と喜ばれている方も多いんですよ。

今日は、そんな壁紙リフォームの魅力を分かりやすくご紹介します!

古い壁紙ってダメ…?

毎日暮らしているお部屋では気づきにくいかもしれませんが、長年ずっと使っている壁紙は結構古くなっているんです。

・日焼けで色褪せた

・うっすら黄ばんでいる

・壁紙の端が剥がれてきた

など、古くなると見た目は悪くなってしまいます。

それに、壁紙には、タバコの煙や調理で使う油の“ニオイ”が染みついていることも多いんです。部屋がなんだか臭うな、というのは壁紙が原因のケースもあります。

また、ふだんは目にしませんが湿気がこもる“壁紙の裏側”にカビが発生しているケースもあります。カビ・ダニ・ホコリといった不快なものは、アレルギーや体調不良の原因にもなってしまうんです。

壁紙を長年変えていないことは、見た目はもちろん、健康への影響も…。だからこそ、定期的に壁紙交換することはとても大切なんです。

壁紙の張り替えって簡単なの?

壁紙を綺麗にしたいな~って思っても、「リフォームって大がかりでしょ?」と工事日数が気になって、なかなかリフォームに踏み切れないこともあるかと思います。

でも、壁紙の張り替えって、意外と短期間で終わるんです。

リフォームの範囲や現状でもケースバイケースですが、早ければ1日で完了、長くても数日程度です。

山梨のミスターデイクでも壁紙交換のご相談は多いです。お部屋の雰囲気が明るくなったとお喜びの声も多くいただいています。

最近の壁紙ってすごいんです!

ひと昔前の壁紙と言えば、「白一色」という感じでした。でも、最近の壁紙は進化しているんです。

色は、白はもちろん、ベージュ、ブルー、グリーン、ピンクなどカラフルなものまで。デザインも多彩で、レンガ調や木目調、ヘリンボーン柄など、とてもおしゃれな壁紙が選べるんですよ。

それに、防水や抗菌、消臭、防汚といった機能も充実していて、小さなお子さんやペットがいるご家庭でも安心です。

色柄を空間ごとに分けるのもおすすめ。家族みんなが使うリビングはナチュラルにして、トイレや洗面所にはデザイン性のあるものを…なんて、空間ごとに選ぶ壁紙を違わせても楽しいですよ。

いつ変えるべき?

壁紙の張り替えはタイミングに悩む方も多いです。家族のライフスタイルの変化に合わせるのもいいですし、「見た目が悪くなったかも…」「ニオイが気になる」というタイミングもおすすめです。

目安としては、10年に1度くらいが一般的です。

季節の変わり目になって、気分をリフレッシュしたいかもと思って張り替えるのもいいかもしれませんね。

「DIY」はおすすめしません

最近は、インターネットやホームセンターで壁紙を購入することができます。価格もそれほど高くないし、「自分でやってみようかな」と考える方も増えてきました。でも、DIYはおすすめしません…。

DIYのメリットは「コストが安い」ことですが、それ以上にデメリットの方が大きいことがあります。

壁紙の寸法を測って、それに合わせて購入。そして、下地の処理をして、長いロールを持って壁に合わせてカッターで切って…と、結構大変なんです。

ふだんやり慣れているプロとは違うので、初めてやるときなどは作業時間もかなりかかります。それに、技術が不足していると仕上がりはあまりよくありません…。

実際にDIYを体験した人からは、

「節約しようと思ったら手間がかかって大変だった」

「仕上がりが悪くて、逆に見た目が悪くなって後悔…」

という声もよく聞きます。

綺麗な仕上がりを求めるなら、やっぱりプロにお願いするのが安心です。

まとめ

壁紙を新しくするだけで、お部屋はびっくりするほど綺麗に生まれ変わります。機能性のある壁紙を選べば、汚れもニオイもつきにくく、お手入れもラクになり長持ちしますよ。

「もう何十年も替えていないかも…」という方は、ぜひとも壁紙リフォームを検討してみてはいかがでしょうか。

山梨のミスターデイクでも、たくさんのお客様から壁紙リフォームのご依頼を受けています。「どんな壁紙があるの?」「費用はどのくらいかかるの?」といった気になる点があったらお気軽にお問い合わせくださいね。

Shizukuchan
Shizukuchan

役職ミスターデイク公式マスコットキャラクター

その他工事の他の記事を見る

お問い合わせ内容をご入力のうえ、送信してください。
当フォームにご入力いただいた情報は、SSL技術により暗号化されて送信されます。
また個人情報は当社プライバシーポリシーに基づき、大切に扱わせていただきます。

当社を知ったきっかけ
複数選択可任意
お名前必須
ふりがな必須
メールアドレス必須
ご質問
ご希望任意

mrdeiku.jpのドメイン指定受信の設定をお願い致します。

お問い合わせ頂いたお客様には、自動で受付確認メールを送信しております。
受付確認メールを受信されていないお客様は、携帯電話の受信設定により弊社からのメールを受信拒否している恐れがございますので、ご確認下さい。